近年恒例になりつつあるコンビニ福袋。
しかしコンビニ福袋はネット販売が主流なため、コンビニから福袋が出ていることを知らない方もいるかもしれません。
実はコンビニ福袋はコンビニをよく利用する人にこそ、ぜひオススメしたいお得福袋。
ランチで利用することの多いおにぎりやパンで使えるお得なクーポンがついて、さらにグッズがほぼ無料で手に入ることが多い穴場福袋なんです。
そこで今回はクーポンだけで元が取れる!グッズが豊富な2026年コンビニ福袋をまとめていきたいと思います。
最後までご覧いただければ嬉しいです。
福袋全体のスケジュールについては下記の記事を参考にしてね!
セブンイレブン

クーポンだけで実質元手、グッズはほぼ無料ということで毎年人気のセブンイレブン福袋。
しかも2026年のグッズも実用的なのに可愛いオリジナルグッズなので売切れ必死です。
セブンイレブンをモチーフにしたキッチンタイマーは見た目の可愛さはもちろん、デジタルの数字も大きめで便利な作り。
セブンカフェがちょこんと付いたラバーコースターもキュートですよね。
プレートもデザイナーコラボ+来年の「午年」をあしらった可愛いデザインです。
まさにお値段以上のお得福袋ですね。
セブン-イレブン 福袋 2026
【予約期間】2025年11月18日(火)14:00〜なくなり次第終了
【予約場所】セブンネットショッピング(受取りは店舗のみ)
【店舗受取日】2025年12月22日(月)〜
【個数制限】1人5点のみ
【価格】税込3,630円
【福袋内容】
★セブンイレブン キッチンタイマー(サイズ:約80×25×70mm)
★セブンカフェ ラバーコースター(サイズ:約120×90×45mm/2種から1種)
★ジャガードハンドタオル(サイズ:約300×300mm/3種から1種)
★ニューイヤープレート2個セット(直径:約170mm/4種から2種)
★電子クーポン 合計3,300円分相当
①セブンカフェ・セブンカフェスムージー各種 (100円引き×11枚)
②税抜400円以下のおにぎり・寿司 (100円引き×12枚)
③マークの入った対象のオリジナルスイーツ (100円引き×5枚)
④サンドイッチ・ロールパン各種 (100円引き×5枚)
※クーポン利用期間:2025年12月22日~2026年3月31日
★10個に1個の割合で限定プリペイドカード500円分が入る可能性あり
ファミリーマート

ファミリーマートの福袋は人気の衰えしらず、マツケンコラボ福袋が実現です。
マツケンさんが登場すると何でもビックリするほど華やかになりますよね!
ファミマ福袋もクーポンだけで実質元手が取れるお得袋。
マツケングッズは無料というのは嬉しいですよね。
マツケントランプの中身は見てみたいところです(笑)
ファミリーマート ファミマツケン福袋 2026
【抽選申込期間】2025年11月11日(火)10:00〜2025年11月24日(月)23:59
【予約場所】ファミマオンライン(受取りは店舗のみ)
【結果発表】2025年11月26日(水)順次メールで通知
【受取期間】2026年1月1日(木)10:00〜2026年1月14日(水)23:59
【個数制限】1人1個まで
【価格】税込3,300円
【福袋内容】
★ステンレスタンブラー(サイズ:直径φ86×高さ125mm/容量450ml)
★でっかいトランプ(サイズ:W100×H140mm)
★ランチョンマット(サイズ:W350×H250mm)
★3000円相当のクーポン冊子
①ファミチキ/ファミチキレッド200円引き×5枚
②おむすび100円引き×7枚
③デザート100円引き×7枚
④パン100円引き×6枚
※クーポン有効期限:2026年5月31日まで
★おみくじ開運カード(全6種)
※500個に1個で10,000円相当のファミペイギフトカード、3,000個に1個で松平健さん直筆サイン入り
まとめ
クーポンだけで元が取れる!グッズが豊富な2026年コンビニ福袋をまとめてきました。
年々あらゆるお店から登場し続ける福袋。
自分の使い道にあったお得な福袋に出会えたら嬉しいですよね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。


