2025年新年度がスタートしました。
少し前まで春休みと思っていたのも束の間、あっという間にゴールデンウィーク突入。
子どもを連れてどこに出かけようかなぁ…頭を悩ませますよね💦
そこで今回は2025年ゴールデンウィークに子どもと楽しむイベント13選を紹介。
ゴールデンウィークの子どもとのお出かけの助けになれば幸いです。
【2025ゴールデンウィーク】子どもと楽しめるイベントは?
2025年ゴールデンウィークは、コロナ禍も落ち着いてイベントが目白押し。
ここでは子どもと楽しめるイベントをまとめて紹介していきたいと思います。
2025年ゴールデンウィーク子どもと楽しめるイベント
・YAESU BIG HOLIDAY(東京ミッドタウン八重洲)
・MAY AT THE GREEN(麻布台ヒルズ)
・不思議の畑とトマトの樹(二子玉川ライズ)
・プラレール博 in TOKYO(サンシャインシティ)
・シルバニアファミリー展40th(サンシャインシティ)
・つくるんフェスタin東京たま未来メッセ(東京たま未来メッセ)
・有吉ィぃeeeee!ゴールデンウィークイベント(MIYASHITA PARK)
・ヒーローライブスペシャル2025(グランドプリンスホテル新高輪)
・サンリオキャラクターズGWニコニコパーティ(東京ドームホテル)
・TACT FESTIVAL タクト・フェスティバル2025(東京芸術劇場)
・子ども交流体験フェスティバル2025(代々木公園)
・NEWoMan TAKANAWA LINK MARKET(TAKANAWA GATEWAY CITY)
・HugMug FAMILYFES meets NEWoMan(NEWoMan新宿)


YAESU BIG HOLIDAY

東京ミッドタウン八重洲と周辺施設では、YAESU BIG HOLIDAYを開催。
昨年も大人気・約25メートルの巨大こいのぼりをくぐりぬける「BIG HOLIDAY こいのぼりくぐり」が、今年もガレリアに帰ってきます。
また、東京大学の学生や企業が協力した「BIG HOLIDAY キッズワークショップ」(4月中旬から事前予約制)
さまざまな素材や遊び道具で楽しめる「BIG HOLIDAY キッズプレイパーク」
東京音楽大学の学生による本格的な音楽演奏や、子どもが参加できる演奏体験プログラムなど生の音楽に触れることができる「BIG HOLIDAY キッズミュージックスクエア」
子どもが楽しめる企画が目白押しで、想い出に残るコールデンウィークが過ごせそうですよね‼
YAESU BIG HOLIDAY
【期間】2025年4月26日(土)~2025年5月6日(火)
※こいのぼりくぐりは上記の期間だが、コンテンツごとに期間や時間は異なる
(ワークショップは4月中旬から事前予約制。詳細は公式HPへ)
※こいのぼりくぐりは荒天時中止
【会場】
・東京ミッドタウン八重洲
・ガレリア、アトリウム、YAESU BASE、ヤエスパブリック、他
【料金】無料(一部、有料コンテンツあり)
「YAESU BIG HOLIDAY 2025 ~親子で楽しむ 11 日間~」開催! | ニュース&トピックス | 東京ミッドタウン八重洲
MAY AT THE GREEN

麻布台ヒルズではMAY AT THE GREENと題して緑を感じられるイベントを開催。
中央広場の芝生を開放したプレイパークには、子どもが楽しめる巨大ブロックも設置。
緑のツアーや巨大ブロックを使ったワークショップ(事前予約制)
「輪投げ」や「ハイストライカー」などが楽しめるFUNゲーム(専用チケット必要)
えほんピクニックやフォトブースが楽しめます。
緑に癒されるリラックスしたゴールデンウィークにピッタリですね。
MAY AT THE GREEN
【期間】2025年4月26日(土)~2025年5月6日(火)
※荒天時には中止の場合あり
※子供向けイベントは2025年5月3日~2025年5月6日までがメイン
※全体のイベントは上記の期間だが、コンテンツごとに期間や時間が異なる
(ツアーやワークショップなど事前予約が必要なものあり。詳細は公式HPへ)
【会場】麻布台ヒルズ、他
【料金】無料(一部有料コンテンツあり)
MAY AT THE GREEN 2025 -麻布台ヒルズのゴールデンウィーク- | 麻布台ヒルズ – Azabudai Hills
不思議の畑とトマトの樹

二子玉川ではカゴメ協賛の不思議の畑とトマトの樹を開催。
2022年から開催しているイベントは今回で4回目。
頭上にあるたくさんのプチトマトを収穫体験できる大人気イベントです。
今回は一回り大きい中玉トマトも登場して、楽しみも倍増ですね!(当日整理券制)
さらにキーワードを見つける体験ラリーでは、クリアすると先着でミニトマト苗「こあまちゃん」がもらえるとのこと。
実はカゴメさんでは、毎年トマト苗のプレゼントキャンペーンを開催していて、私もこあまちゃんを育てたことがあります。
この「こあまちゃん」がとても甘くて、本当に育ちやすい‼
キャンペーンにハズれてしまっても、毎年買おうか悩んでしまうほどオススメの品種です(余談でした…笑)
また、会場内には巨大すべり台や土堀り宝探しコーナーの遊べるキッズエリアも。
都内にいながら収穫体験が楽しめる貴重なイベントですよ。
不思議の畑とトマトの樹
【期間】2025年4月25日(金)~2025年5月4日(日)
【時間】11:00~18:00
【会場】二子玉川ライズ ガレリア
【料金】無料
通算来場者数5.7万人超え!野菜を育てる楽しさが学べる体験型イベントを今年も開催! 「不思議の畑とトマトの樹」|カゴメ株式会社
プラレール博 in TOKYO

池袋サンシャインシティでは、ゴールデンウィークお馴染みのプラレール博 in TOKYOを開催。
巨大ジオラマやトーマス・シンカリオンコーナーが楽しめます。
4月から放映が始まったテレビ番組『トミプラワールド のりのりタイムズ‼』のスペシャルステージも開催。
そしてプラレール博といえば、プラレール釣りやプラレールあみだくじのアトラクションですよね(笑)
イベント限定プラレールの販売など親の出費は痛いイベントですが、子どもは大喜びのイベントです。
プラレール博 in TOKYO
【期間】2025年4月25日(金)~2025年5月6日(火)
【時間】9:30~17:00(最終入場16:30)
【会場】
池袋サンシャインシティ
・ワールドインポートマートビル4F 展示ホールA
・文化会館ビル4F 展示ホールB
【料金】中学生以上1,400円 子ども(3歳~小学生)1,000円 3歳未満無料
※チケットはアソビューでのみ販売
※アソビューでは上記以外にプラレールビーム付きチケットも販売
シルバニアファミリー展40th

池袋サンシャインシティでは、シルバニアファミリー展40thも開催。
シルバニア村の再現や、シルバニアの赤ちゃん全種類展示。
大型ジオラマやゆうえんちエリア。
フェアリーシリーズも一足早くお目見えします。
展覧会限定のオリジナルグッズもキュート。
展示はすべて撮影し放題なので、シルバニアの世界観を余すところなく写真におさめられちゃいますね(笑)
シルバニアファミリー展40th
【期間】2025年4月25日(金)~2025年5月18日(日)
【時間】10:00~18:00(最終入場17:30)
【会場】池袋サンシャインシティ 文化会館2F 展示ホールD
【料金】当日券→中学生以上2,400円 子ども(2歳~小学生)1,200円
※前売券はそれぞれ200円引き
※2歳以下無料
※数量限定でフレアのダイカットポーチセット券の販売あり
シルバニアファミリー展40th 紹介 | Sylvanian Families 40th Special Web Site
つくるんフェスタin東京たま未来メッセ

東京たま未来メッセでは、つくるんフェスタin東京たま未来メッセを開催。
子ども向けワークショップ、家族向けワークショップが一同に並ぶ魅力的なイベントです。
地域で活躍するアーティストのステージや、作品の販売会ではお気に入りの商品が見つかるかもしれません。
また、会場内では地域の名物を味わえるフードコーナーも展開。
家族みんなでモノづくりを楽しめる貴重な一日が過ごせるかもしれません。
つくるんフェスタin東京たま未来メッセ
【期間】2025年5月3日(土)~2025年5月6日(火)
【時間】10:00~17:00(※4日・6日は16:00まで)
【会場】東京たま未来メッセ、えきまえテラス
【料金】入場料→中学生以上500円 小学生未満 無料
※ワークショップには別途料金がかかる
【つくるんフェスタ】多摩地域最大級のハンドメイド・ものづくり体験イベント誕生! | 東京たま未来メッセ(東京都立多摩産業交流センター)
有吉ィぃeeeee!ゴールデンウィークイベント

渋谷宮下パークでは、有吉ィぃeeeee!ゴールデンウィークイベントを開催。
テレ東・毎週日曜放送の番組からゴールデンウィーク企画が誕生しました。
番組お馴染みのゲームで遊べたり、収録の裏側が体験できる特別展示。
会場限定の名場面Tシャツやアクスタガチャなど、番組ファンが楽しめるコンテンツ盛りだくさん‼
番組の6年の歴史を感じさせてくれるイベントですよね。
有吉ィぃeeeee!ゴールデンウィークイベント
【期間】2025年4月26日(土)〜2025年5月6日(火)
【時間】11:00~20:00(19:30最終入場)
【会場】MIYASHITA PARK 南 3F特設会場
【料金】大人 1,800円 小中高生 1,200円
【有吉ぃぃ eeeee!】大人も子供も“あそべる”番組初のイベントがゴールデンウィーク「渋谷 MIYASHITA PARK 」で開催決定! | テレ東・BSテレ東(公式)
ヒーローライブスペシャル2025

グランドプリンスホテル新高輪では、ヒーローライブスペシャル2025を開催。
ヒーローショー(「仮面ライダーガヴ」と「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」の共演)やプリキュアオールスターズのショー。
スペシャルライブやハイタッチ会。
キャラクターグッズが並ぶヒーローマーケットやワークショップと、ヒーロー好きにたまらない一日になること間違いなし!
推し活に励むゴールデンウィークはいかがでしょうか。
ヒーローライブスペシャル2025
【期間】2025年5月3日(土)~2025年5月5日(月)
【時間】5/3・5/4→8:45~17:00 5/5→8:45~19:30
【会場】グランドプリンスホテル新高輪 大宴会場 飛天
【料金】有料(座席によって金額が異なるため、詳細は公式HPへ)
サンリオキャラクターズGWニコニコパーティ

東京ドームホテルでは、サンリオキャラクターズGWニコニコパーティを開催。
50周年のマイメロディと20周年のクロミもお祝いするオリジナルステージ‼
周年ソングを披露したり、ハイタッチ会やふれあい会(日にちでキャラクター異なる)など、サンリオキャラクターと楽しい時間が過ごせるゴールデンウィーク。
ホテルシェフのブッフェを食べながら、ポムポムプリンのお友だち「チームプリン」と楽しい時間が送れるのも魅力的です。
大好きなキャラクターとの嬉しいひと時になりそうですよね!
サンリオキャラクターズGWニコニコパーティ
【期間】2025年5月3日(土)・5月4日(日)
【時間】受付→①10:00~ ②13:15~ ③16:30~
【会場】東京ドームホテル B1大宴会場「天空」
【料金】席種によって金額が異なる(4月14日~ネットとTELで予約受付中)
TACT FESTIVAL タクト・フェスティバル2025

東京芸術劇場(野外)では、TACT FESTIVAL タクト・フェスティバル2025を開催。
東京芸術劇場が休館中のため、今年の開催は野外での開催です。
サーカス・大道芸・音楽・影絵など、芸術鑑賞を楽しめるイベントが満載!
影絵や工作のワークショップもおこないます(事前予約制)
芸術に触れるゴールデンウィークも素敵ですよね。
TACT FESTIVAL タクト・フェスティバル2025
【期間】2025年5月4日(日)~2025年5月6日(火)
※全体のイベントは上記の期間だが、コンテンツごとに期間や時間が異なる
【会場】
・東京芸術劇場 劇場前広場
・池袋西口公園野外劇場 グローバルリング シアター
【料金】無料/有料(ワークショップは4月4日から事前予約受付中)
子ども交流体験フェスティバル2025

代々木公園では子ども交流体験フェスティバル2025を行います。
スーパーボールすくい、ヨーヨー釣り、スライムづくりなどの縁日体験。
シルクスクリーン体験やけん玉などの体験遊びコーナー。
ポニー乗馬体験やうた・ダンスのステージまで、子どもが主役で遊べるイベントが盛りだくさん。
同時開催でフリーマーケットも開かれるので、ファミリーのお出かけにもちょうどいいですよね。
子ども交流体験フェスティバル2025
【期間】2025年5月5日(月)
【時間】10:00~16:00
【会場】代々木公園 イベント広場・野外ステージ
【料金】無料
NEWoMan TAKANAWA LINK MARKET

新たにオープンした高輪ゲートウェイで開催するNEWoMan TAKANAWA LINK MARKET
40ショップからなるマーケットを眺めながら飲食を楽しむも良し、ワークショップにいそしむも良し(一部事前予約制・有料)
新しい店舗は見ているだけでワクワクしますよね。
「E956系ALFA-X」のミニ新幹線乗車体験もあるので、電車好きのお子さんは喜びそうです。
このゴールデンウィークに、一足早くニュースポットを訪れるのも新鮮ですね。
NEWoMan TAKANAWA LINK MARKET
【期間】2025年5月3日(土)~2025年5月6日(火)
【時間】10:00〜17:00 (キッチンカーラストオーダー16:30)
【会場】
TAKANAWA GATEWAY CITY THE LINKPILLAR 1(1F)高輪リンクライン
【料金】入場は無料(ワークショップは有料のものメイン/一部事前予約制)
HugMug FAMILYFES meets NEWoMan

NEWoMan新宿ではHugMug FAMILY FES meets NEWoManを開催。
親子で楽しめるワークショップやキッズコンシェルジュ体験(4/7から予約受付中)
ファミリースナップ撮影会やKIDSヘアアレンジ、絵本&おもちゃ交換・子ども服回収と子どもメインのイベント多数。
HugMugとNEWoMan新宿がセレクトする期間限定POP UPショップもオープンします。
オシャレ感度の高いゴールデンウィークも特別ですね。
HugMug FAMILYFES meets NEWoMan
【期間】2025年5月3日(土)~2025年5月4日(日)
【時間】11:00~17:00
【会場】ニュウマン新宿5F LUMINE 0
【料金】無料
(有料や事前予約制のものあり<キッズコンシェルジュは4/7から予約受付中>)
HugMug主催のイベントを開催!5/3(土)4(日)【HugMug FAMILY FES meets NEWoMan】 | HugMug
まとめ
2025年ゴールデンウィークに子どもと楽しむイベント13選を紹介してきました。
魅力的なイベントがいっぱい詰まったゴールデンウィーク。
ファミリーで過ごす素敵なゴールデンウィークの手助けになれば幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。