〈景品表示法に基づく表記〉本サイトのコンテンツには景品プロモーションが含まれている場合があります。

お出かけ情報

2025年ゴールデンウィーク・映画を楽しむイベント8選

ゴールデンウィークイベント画像

こんにちは、むつきです。

最近、屋外で映画が楽しめるイベントが増えていますよね。

しかも話題作だった映画などが無料で楽しめるとあって大好評。

映画館で観るのとは違った解放感も格別です。

2025年ゴールデンウィークにも屋外で映画が楽しめるイベントや映画関連イベントが満載!

そこで今回は2025年ゴールデンウィークに映画を楽しむイベント8と題して、気になるイベントをまとめてみました。

映画好きはもちろん、屋外でゆったり映画を楽しみたいという方にも参考になれば幸いです。

ゴールデンウィークイベント画像
東京都内のゴールデンウィークイベント2025【食べ物系8選】 2025年ゴールデンウィーク。 今年は日並びがイマイチで飛び飛びのお休みになる方も多いかもしれません。 しかし、ようやくコ...

2025年ゴールデンウィークに映画を楽しむイベントは何がある?

2025年ゴールデンウィークに映画を楽しむイベントは下記のイベントがあります。

東京を中心に、一部東京近郊のイベントも紹介していきたいと思います。

2025年ゴールデンウィーク・映画を楽しむイベント

・渋谷ストリーム シアターウィーク2025(渋谷ストリーム)

・ナイトピクニックシネマ(町田薬師池公園四季彩の杜)

・SEASIDE CINEMA2025(横浜5会場)

・逗子海岸映画祭2025(逗子海岸)

・日比谷フェスティバル2025(東京ミッドタウン日比谷)

・TOY STORY FUN WEEK(ららぽーと&ラゾーナ)

・STAR WARS GALAXY in SHIBUYA(SHIBUYA TSUTAYA)

・STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025(横浜みなとみらい)

渋谷ストリーム シアターウィーク2025

渋谷ストリーム画像
https://shibuyastream.jp/

渋谷ストリームでは、無料で映画鑑賞が楽しめる『渋谷ストリームシアターウィーク2025』を開催。

大ヒット作『ラ・ラ・ランド』や、シリーズ最新作『ゴーストバスターズフローズンサマー』、アニメ『怪盗グルー』シリーズなど27作品を上映。

子ども向け作品もあるので、ファミリーでも楽しめるのが嬉しいですね。

5月2日~6日には白岳しろキッチンカーが登場!

『白岳KAORU』ハイボールのミニカップ試飲も楽しめます。

お酒を片手に映画鑑賞なんて最高ですね(笑)

渋谷ストリーム シアターウィーク2025

【期間】2025年4月28日(月)~2025年5月11日(日)

【時間】13:00開始の日と19:00開始の日があり

【場所】渋谷ストリーム前 稲荷橋広場・大階段 特設会場

【料金】無料 ※入場制限をおこなう場合あり

SHIBUYA STREAM THEATER WEEK 2025 | EVENT & NEWS | 渋谷ストリーム/SHIBUYA STREAM

ナイトピクニックシネマ

ナイトピクニックシネマ画像
https://shikisainomori-nishien.com/

町田薬師池公園四季彩の杜では『ナイトピクニックシネマ』を開催。

今回の上映作品は映画『パディントン』

ハンバーガーやポップコーン、ビールを片手に星空の下で映画鑑賞が楽しめます。

夜の公園での映画鑑賞は素敵な思い出になりそうですね!

ナイトピクニックシネマ

【期間】2025年5月5日(月)

【時間】

16:00 夜のピクニックスタート 18:15頃 イベントスタート

19:00~上映(上映時間90分)

【場所】町田薬師池公園四季彩の杜 西園 芝生広場

【料金】無料

「ナイトピクニックシネマ」5/5(月祝)|【公式】町田薬師池公園 四季彩の社 西園(ウェルカムゲート)

SEASIDE CINEMA2025

シーサイドシネマ画像
https://seaside-cinema.com/

横浜みなとみらいでは、7回目を迎える『SEASADE CINEMA2025』を開催。

横浜の綺麗な夜景とともに鑑賞する映画は格別で、各会場ともに大盛況!

一般作品の他に子ども向け映画も上映されるので、家族でのゴールデンウィークのお出かけにもぴったりです。

SEASIDE CINEMA2025

【期間】2025年5月2日(金)~2025年5月6日(火)

※雨天決行・荒天時は中止

※期間や時間は会場によって異なる

【場所】

・横浜赤レンガ倉庫 赤レンガパーク(横浜市中区新港1-1)

・MARINE & WALK YOKOHAMA(横浜市中区新港 1-3-1)

・横浜ベイクォーター3F メイン広場(横浜市神奈川区金港町1-10)

・横浜ワールドポーターズ(横浜市中区新港2-2-1)

・横浜ハンマーヘッド

【料金】無料

SEASIDE CINEMA 2025 – シーサイドシネマ

逗子海岸映画祭2025

逗子海岸映画祭画像
https://zushifilm.com/

逗子海岸では『逗子海岸映画祭2025』を開催。

海岸でのシネマ鑑賞は珍しく、毎回人気を博しています。

生演奏とともに上映する映画や逗子海岸映画祭でしか見れないドキュメンタリー映画など、作品内容も玄人好みの面白いラインナップ。

日替わりのフードコートやワークショップ、バザーなどイベント企画も盛りだくさんです。

逗子海岸映画祭2025

【期間】2025年4月25日(金)~2025年5月6日(火)

※雨天決行・荒天時中止

【時間】13:00(初日のみ15:00)

【場所】逗子海岸

【料金】高校生以上3,000円 中学生以下 無料 

※事前購入のみ(一般の当日券の販売なし)

※5/3の『海の上のピアニスト』はすでに完売

逗子海岸映画祭2025 [2025.4.25 – 2025.5.6] @ 逗子海岸 [神奈川] – ZUSHI BEACH FILM FESTIVAL 2024

日比谷フェスティバル2025

https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/

東京ミッドタウン日比谷を中心に開催される『日比谷フェスティバル2025』

会期を前半後半に分けたイベントの中でも、5月11日までの前半は演劇ファンにはたまらないラインナップ。

しかもほぼ全てが無料という豪華さ‼

特に注目は多彩なステップショー。

『ハリーポッター』や『ピーターパン』『四月は君の嘘』『憂国のモリアーティ』など、毎日でも鑑賞しに行きたくなる演目の数々。

すべて鑑賞無料ですが、前方の着席エリアは事前抽選制(4/17から申し込み開始)です。

カンゲキ学校のトークイベント『千と千尋の神隠し』も気になる‼

日比谷フェスティバル2025

【期間】2025年4月25日(金)~2025年6月1日(日)

※雨天時は観覧者の制限をする場合あり

※期間や時間は会場によって異なる

【場所】東京ミッドタウン日比谷 日比谷ステップ広場 ほか

【料金】無料

※カンゲキ学校など一部事前予約(有料)のものあり

Hibiya Festival 2025 | イベント・キャンペーン | 東京ミッドタウン

TOY STORY FUN WEEK

トイストーリーファンウィーク画像
https://mitsui-shopping-park.com

ららぽーと各施設では『TOY STORY FUN WEEK』を開催。

館内をめぐるスタンプラリーや体験型ゲーム、トイ・ストーリーのアクリルバッジが作れるワークショップなど楽しいイベントがたくさん。

トイ・ストーリーのおもちゃ体験コーナーやフォトスポットと、トイ・ストーリーを満喫できる時間が過ごせそうですね。

TOY STORY FUN WEEK

【期間】2025年4月26日(土)~2025年5月11日(日)

※期間や時間は会場によって異なる

【場所】ららぽーと20施設+ラゾーナ川崎プラザ

【料金】無料

PIXAR TOY STORY|FUN WEEK|LaLaport・LAZONA

STAR WARS GALAXY in SHIBUYA

スターウォーズ画像
https://starwars.disney.co.jp/

渋谷TUTAYAでは『STAR WARS GALAXY in SHIBUYA』を開催。

5月4日のスターウォーズの日にちなんで、特別映像や等身大フィギュアの展示。

スターウォーズグッズの販売がおこなわれます。

フォースと共にあれ‼

STAR WARS GALAXY in SHIBUYA

【期間】2025年5月4日(日)~2025年5月19日(日)

【場所】SHIBUYA TSUTAYA

5月4日は「スター・ウォーズの日」渋谷特別イベント

STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025

スターウォーズ画像
https://starwars.disney.co.jp/

横浜みなとみらいエリアでは『STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025』を開催!

キャラクターグリーティングやフォトスポット。

施設内横断のスタンプラリーにワークショップと、スターウォーズに染まった一日を過ごせます。

横浜限定のスターウォーズグッズも気になりますよね。

同じみなとみらいエリアでは『SEASIDE CINEMA2025』も開催しているので、あわせて参加するのも楽しそうです。

ライトセーバー型バルーンの配布がちょっと魅力的(笑)

STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025

【期間】2025年4月26日(土)~2025年5月6日(火)

【場所】

・ランドマークプラザ

・MARK IS みなとみらい

・グランモール公園

・横浜市役所

・桜木町駅周辺 

5月4日は「スター・ウォーズの日」横浜特別イベント

まとめ

2025年ゴールデンウィークに映画を楽しむイベント8選をまとめて紹介してきました。

彩りゆたかな映画イベントのラインナップの数々。

映画と共に楽しい休日を過ごしてみてはいかがでしょうか?

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です