〈景品表示法に基づく表記〉本サイトのコンテンツには景品プロモーションが含まれている場合があります。

お出かけ情報

猫のダヤン40周年×郵政博物館のイベント『タシルの街へようこそ!』とは?【2024年】

ダヤン画像

1983年に絵本作家・池田あきこさんが描き始めた『猫のダヤン』が40周年を迎えました。

書籍や映像作品をはじめ、関連グッズも数多く展開されている『猫のダヤン』

吸い込まれそうなほど大きな瞳とふわふわな猫毛のタッチ。

池田あきこさんにしか描けない独特なダヤンの世界観は長くファンに愛され続けています。

そんな猫のダヤンですが、このたび郵政博物館でイベントを開催することが決定しました。

過去にも何度か郵政博物館で開催されている『猫のダヤン』のイベント。

今回は『猫のダヤン』40周年×郵政博物館のイベント開催時期や展示内容、ダヤングッズの販売はあるか?などをご紹介していきたいと思います。

最後までお読みいただければ幸いです。

猫のダヤン40周年×郵政博物館のイベントとは?

ダヤン画像
https://www.postalmuseum.jp/

誕生40周年企画展 「猫のダヤン40th タシルの街へようこそ!」

【会期】2024年1月13日(土)~2024年3月24日(日)

【会場】郵政博物館

〒131-8139 東京都墨田区押上1-1-2東京スカイツリータウン・ソラマチ9F

TEL:03-6240-4311

【入館料】大人300円・小学生以上150円

※未就学児無料

※障がい者手帳をお持ちの方と介助者は無料。

【開館時間】10:00~17:30

※最終入館は17:00まで。

【休館日】月曜日(ただし、月曜日が祝日の場合は開館、翌火曜日が休館)

『猫のダヤン』40周年×郵政博物館のイベントタイトルは「タシルの街へようこそ!」

わちふぃーるどの中でも、ダヤン達が住んでいるタシルの街をメインにした企画です。

展示内容

~タシルの街の再現~

★入口ゲート『タシルの街へようこそ!』

ダヤンと仲間たちがくらすタシルの街を再現 

★わちふぃーるどの森『フォーンの森ゲート』

不思議な生き物がかくれたフォーンの森
「アルスの森」としてボルネオ保全活動の展示コーナー

★花火があがるよ!『タシルのお祭り広場』

タシルの街角を立体表現!空の色が変わって花火があがる

★お菓子の塔『キャンディステッキ』

キャンディダヤンが絵から飛び出す

★不思議な絵をフラッシュ撮影してみよう!

~原画コーナー~

★お菓子の国のおかしなお話『お菓子BABY』

★パリに子猫たちが大集合『パリの子猫会議』

★40thテーマは旅!『スケッチ紀行』

★ご当地夢灯り

日本各地のご当地ダヤンを夢灯りで表現

フォトスポットやなぞときコーナー、原画展示など盛りだくさんの内容!

以前、『猫のダヤン』×郵政博物館のイベントに来訪した際には、ベビー用絵本『さわってダヤン』のフォトパネルなどがメインで展示されていました。

しかも、ほとんどの展示が撮影OK!

今回も「タシルの街の再現」はすべて撮影OKとのこと。

展示を見て参加するなぞときコーナーでは、正解するとプレゼントももらえるとか?!

ダヤンファンの大人はもちろん、子どもも一緒に楽しめるイベントなのが嬉しいですね‼

猫のダヤン40周年×郵政博物館のイベントでは、ダヤングッズの販売をする?

猫のダヤン40周年×郵政博物館「タシルの街へようこそ!」では、ウィークエンド限定でグッズ販売をおこないます。

新作ダヤングッズの他に、猫のダヤン40周年×郵政博物館のイベントでしか買えない限定グッズも登場するとか。

過去には郵政博物館限定の「切手型ピンズ」などを販売していたので、今回のグッズも気になりますよね。

誕生40周年企画展 「猫のダヤン40th タシルの街へようこそ!」

ウィークエンドショップ

【期間】

・2024年1月13日(土)~2024年3月24日(日)の土日祝

・2024年2月22日(木)と2024年3月14日(木)

【時間】10:30~17:00

※2024年1月13日(土)と3月24日(日)はサイン会のため10:00~17:00まで

※状況により、若干変更になる場合あり

ダヤンイベント画像
http://www.wachi.co.jp/

ウィークエンドショップお買い上げ特典

【内容】

ウィークエンドショップでダヤングッズ税込3,300円以上お買い上げの方に、

「ミニガーゼタオル」か「A4ファイルホルダー」いずれか1つをプレゼント。

※プレゼントは1会計で1つまで。

※なくなり次第終了。

猫のダヤン40周年×郵政博物館のイベント~その他の企画~

猫のダヤン40周年×郵政博物館のイベントでは、企画展やグッズ販売の他にも色々な企画がおこなわれます。

ここからは2024年1月12日現時点で公開されている企画をご紹介したいと思います。

池田あきこ先生サイン会

池田あきこ先生サイン会画像
http://www.wachi.co.jp/

池田あきこ先生サイン会

【開催日】2024年1月13日(土)・2024年3月24日(日)

【時間】14:00~

【参加方法】サイン会当日、税込3,300円以上お買い上げで整理券を配布

【参加可能人数】各日先着100名

※サインは購入したダヤングッズにおこなう

※1人につきグッズ1点へのサイン

池田あきこ先生のサイン会と同日に、ギャラリートークも開催するとのこと。

池田あきこ先生ギャラリートーク

【開催日】2024年1月13日(土)・2024年3月24日(日)

【時間】13:30~

※参加方法などの詳細は誕生40周年企画展 「猫のダヤン40th タシルの街へようこそ!」へ

オリジナル記念小型消印の押印サービス

猫のダヤン40周年×郵政博物館のイベントでは、会期中の1月・2月・3月で毎月デザインの異なる猫のダヤンオリジナル小型印の押印サービスをおこないます。

猫のダヤン オリジナル記念小型消印の押印サービス

【開催日】2024年1月13日(土)・2月22日(木)・ 3月14日(木)

ワークショップ

猫のダヤン40周年×郵政博物館のイベントでは、ダヤン缶バッジが作れるワークショップなどが開催される予定とのこと。

2024年1月12日現時点では、開催日や金額などの詳細が分かっていません。

詳しくは誕生40周年企画展 「猫のダヤン40th タシルの街へようこそ!」へ。

抽選会イベント

猫のダヤン40周年×郵政博物館のイベントでは、プレゼントがもらえる抽選会も開催される予定のようです。

ただ、こちらも2024年1月12日現時点では、開催日などの詳細が分かっていません。

詳しくは誕生40周年企画展 「猫のダヤン40th タシルの街へようこそ!」をご確認ください。

まとめ

『猫のダヤン』40周年×郵政博物館「タシルの街へようこそ!」のイベント開催時期や展示内容、ダヤングッズの販売はあるか?などをご紹介してきました。

いよいよ明後日から開催される『猫のダヤン』40周年×郵政博物館のイベント。

わちふぃーるどのダヤン達に会いに出かけてみたいですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です