2023年夏から定番になりつつある映画『パウ・パーティinシアター』
2025年の夏も公開されることが決定しました。
映画館デビューにも鑑賞しやすい内容で、夏休みの思い出にもピッタリ。
アニメと同じパウパトたちの活躍を大きなスクリーンで楽しめる貴重な機会です。
そこで今回は、2025年夏に公開される映画パウ・パトロール『パウ・パーティinシアター』は何歳からチケットが必要なのか?
劇場グッズがあるのかをご紹介していきたいと思います。
最後までご覧いただけたら幸いです。
2025年映画『パウ・パーティinシアター』とは?

2025年パウ・パトロール映画『パウ・パーティinシアター』
昨年同様に全国のイオンシネマを中心に他の映画館でも上映される予定です。
通常の映画より上映時間も短く、映画館内の照明や音量も子どもが安心して見ることができるように配慮された作品。
映画デビューにはピッタリですね!
パウ・パーティー in シアター 2025
公開日:2025年7月11日(金)~
上映劇場:全国のイオンシネマほか
→上映劇場一覧(2025年4月現在)
パウ・パトロール パウ・パーティー in シアター 2025 劇場情報
上映時間:約65分
2025年映画『パウ・パーティinシアター』のチケットは何歳から?
『パウ・パーティinシアター』のチケットは、子ども料金が3歳から適用になります。
今年は前売券が2025年4月25日(金)から発売。
小人券と親子ペア券の2種類を販売しています。
当日券の値段は2025年4月現在発表されていません。
パウ・パーティー in シアター 2025チケット
料金(税込価格)
★前売券
・小人券 900円
・親子ペア券 2,100円
★当日券
2025年4月現在不明
販売場所
★上映予定劇場
★メイジャー(映画前売券販売サイト)公式
★ムビチケ(※前売券特典なし)
『パウ・パーティinシアター』のチケットですが、昨年は当日券でも購入可能でした。
子ども向け作品なので午前の方が観客は多いですが、それでも半分埋まらないくらい。
今年も同じとは言えませんが、参考までに。

2025年映画『パウ・パーティinシアター』の前売券特典は?

『パウ・パーティinシアター2025』の前売券特典は、パウ・パーティオリジナル夏休みカレンダーです。
小児券・親子ペア券それぞれチケット1枚につき、夏休みカレンダー1冊の配布。
注意点として、ムビチケで購入すると前売券特典はもらえないので気を付けてください。
2025年映画『パウ・パーティinシアター』の内容は?
『パウ・パーティinシアター2025』は、日本初公開のアニメエピソードとパウパトダンスなどの歌や踊りが楽しめる内容です。
昨年はアニメエピソードが3本。
途中に早口言葉やダンスを挟んで、小さな子でも飽きない工夫がされていました。
また、『パウ・パーティinシアター』はいつもと同じ2Dキャラクターなのも魅力。
テレビでパウパトを楽しみにしてる子にも受け入れやすいかと思います。
ただ、1点だけ残念な点も💦
『パウ・パーティinシアター』の日本初公開エピソードですが、例年だと映画公開後しばらく経ってからテレビでも放映します。
恐らく今回の『パウ・パーティinシアター2025』のエピソードも、そのうちテレビで放映されるかも??
まぁ90分以上の映画版パウ・パトロールも地上波で放送しますしね。
それを考えれば同じことなのかもしれません。
2025年映画『パウ・パーティinシアター』で劇場限定グッズはある?
2025年映画『パウ・パーティinシアター』で劇場限定グッズがあるか?
残念ながら、2025年4月現在は分かっていません。
ただ、例年は販売されているので、今年も販売される可能性は高いと思います。
しかし、例年『パウ・パーティinシアター』で劇場限定グッズを販売するのはイオンシネマに限られています。
今年はまだ発表されていませんが、注意が必要かもしれません。

まとめ
2025年夏に公開される映画『パウ・パーティinシアター』は何歳からチケットが必要なのか?
劇場グッズがあるのかを紹介してきました。
夏休み時期に公開される映画『パウ・パーティinシアター2025』
子どもとの夏休みの思い出にいかがでしょうか?
最後までお読みいただき、ありがとうございました。